p>しまなみ海道を尾道からスタートして二つ目の島「因島」にある可愛くて綺麗なお店「カフェテラス菜のはな」。お店のイチオシのメニューは「八朔のガトーショコラ」と「手作り焼きたてがとっても美味しい」と評判の「ワッフル」。生口橋のすぐ傍にある「カフェテラス菜のはな」さん。ロケーションも最高と評判です。
今回はインスタグラムからoha_oharieさん、shinnnosuke358さん、micchi_.sanさん、masami.kougeさんのご協力を頂き「カフェテラス菜のはな」を紹介いたします。
店名 | カフェテラス 菜のはな |
---|---|
メニュー | カフェ・スイーツ・洋食 |
営業日 | [火~金・土・日・祝] 08:30~18:00 LO17:30 |
店休日 | 毎週月曜日 毎月第3火曜日 |
住所 | 広島県尾道市因島田熊町4701-2 |
TEL | 0845-25-6787 |
さすが「はっさくの島」の「八朔のガトーショコラ」。ワッフルもいい味出してました??(oha_oharieさん)

サイクリングで疲れたので一休み。
ワッフルの八朔蜂蜜かけと、八朔ガトーショコラ。八朔の酸味がいい味出してます!コーヒーも美味しかった??
ご馳走様でした!
「カフェテラス菜のはな」オーナーイチオシメニュー「八朔のガトーショコラ」

八朔(はっさく)の島と評判の因島。
独特の香りがあることが評判の柑橘「八朔(はっさく)」は、この因島が発祥とされています。
因島ではこの「八朔(はっさく)」を使ったスイーツやグルメなどが評判です。
「カフェテラス菜のはな」のオーナーさんがイチオシのメニューが「八朔のガトーショコラ」なんですね。
手作り「ワッフル」は外カリ中フワでサイクリストにも大人気

店内で一枚一枚焼いている「ワッフル」も「外カリ中フワ」で大人気です。
ワッフルには、フルサイズ +150yen / ハーフサイズ +100yenで以下のトッピングを追加できますよ。
- 抹茶アイス&チョコソース
- マーガリン&みかんはちみつ
午後二時以降のカフェタイムには、以下のトッピングがカフェメニューに加わります。
- バニラアイス&ストロベリーソース
- バニラアイス&ブルーベリーソース
- ホイップクリーム&あずき
生口橋を見上げる絶景のロケーション

「カフェテラス菜のはな」さんがあるのは、「生口橋」のたもと。
テラス席もあるので、晴れた暖かい日にはテラス席で頂くのが、とっても気持ちのいい時間を過ごせそうですね。
「しまなみブルー」の海がとっても綺麗です。
写真の提供を下さったoha_oharieさんは北海道の方ということで、はじめてしまなみ海道をサイクリングして、どの場所にもとっても感動されたそうです。
oha_oharieさんのインスタグラムでは北海道のグルメ情報が満載ですので、参考にされてはいかがでしょうか。⇒oha_oharieさんのインスタグラム
リーズナブルで絶景のおすすめカフェ(shinnnosuke358さん)

因島田熊町『カフェテラス菜のはな』
手作りケーキ(3種から選択) \400
焼きたてワッフル(プレーン) \450
ワッフルのトッピング \150
オリジナルブレンドコーヒー \400手作りケーキは3種から選べ『抹茶のガトーショコラ』をchoice??
ワッフルのトッピングも2種から選べ『マーガリン&みかんはちみつ』を??
何度も目の前を通っているのに初めて立ち寄ったが、ランチメニューもリーズナブルで景色の良いところで、お食事が出来るし良いお店ですね!? 無料Wi-Fiが使用できるのも嬉しいね!
瀬戸内海の穏やかな空と海を眺めながらの寛ぎのカフェタイム「カフェテラス菜のはな」

「カフェテラス菜のはな」のSNSでの評判を見ると「優しい雰囲気」「外観も内観もきれい」「全体的にやさしい味付けで美味しい」などの口コミが多くみられます。
「カフェテラス菜のはな」さんでおすすめの席は、生口橋と瀬戸内の海を眺めることのできる「テラス席」と「窓側の席」
無料Wi-Fiも利用できるので、ゆっくりと寛ぎのカフェタイムを過ごすことができるカフェが「「カフェテラス菜のはな」さんなのですね。
「カフェテラス菜のはな」のオーナーはサイクリスト

「カフェテラス菜のはな」のオーナーさんはサイクリスト。
「菜の花が咲く季節に気軽に立ち寄りできるように」との想いで「カフェテラス菜のはな」を、この絶景のロケーションの場所にオープンしたそうです。
自転車に乗っているお客さんが席に座ると「ボトルにお水を入れましょうか?」と語りかけてくれるのも、嬉しいサービスですね。
気持ちのよい朝「カフェテラス菜のはな」でモーニングセット(micchi_.sanさん)

生口橋のビュースポット
菜のはなさんでモーニングをいただきました??
潮風が気持ちよかった??
モーニングおいしかった??
モーニングセットを頂ける希少カフェ「カフェテラス菜のはな」

「カフェテラス菜のはな」さんの営業時間は朝の8時半から。
しまなみ海道の中で、この時間からモーニングセットを頂けるカフェは珍しいです。

「カフェテラス菜のはな」さんから見える生口橋には、朝の光があたるので、青い海と白い橋がとっても映えますね。
気になっていた「カフェテラス菜のはな」の日替わりランチ(masami.kougeさん)

仕事で因島に行った時のランチ。
気になってたお店に行ってみた。
菜のはな。
この日の日替わりは鶏肉とゴーヤの味噌炒め。
やっぱり、ゴーヤは苦いね(笑)
でも美味しかった~!
リーズナブルな「カフェテラス菜のはな」のランチは720円

「カフェテラス菜のはな」のランチは720円(記事作成時)
プラス200円でドリンクをオーダーできます。
しまなみ海道のランチは場所によっては「ちょっと高くないかい」という「観光客価格」のお店もありますから、「カフェテラス菜のはな」さんのランチはとっても良心的なお値段ですね。
ランチタイム以外の時間は軽食メニュー

「カフェテラス菜のはな」さんのランチタイムは11時半から14時
ランチタイム以外は軽食を頂くことができるそうですよ。
- エビピラフ:800yen
- ビーフカレー:850yen
- バターチキンカレー:850yen
- トースト:350yen
- ホットドッグ:370yen
- 小倉サンド:520yen
- 玉子サンド:520yen
- ベーコンミックスサンド:550yen
- カツサンド:650yen
「カフェテラス菜のはな」の駐車場

「カフェテラス菜のはな」の駐車場は4台ほど駐車できるそうです。
「少し停めにくい」という口コミもありますので、運転が苦手な方は注意して駐車して下さいね。
以上、今回は「カフェテラス菜のはな」さんをご紹介いたしました。
ご協力頂きましたoha_oharieさん、shinnnosuke358さん、micchi_.sanさん、masami.kougeさん、ありがとうございました。
店名 | カフェテラス 菜のはな |
---|---|
メニュー | カフェ・スイーツ・洋食 |
営業日 | [火~金・土・日・祝] 08:30~18:00 LO17:30 |
店休日 | 毎週月曜日 毎月第3火曜日 |
住所 | 広島県尾道市因島田熊町4701-2 |
TEL | 0845-25-6787 |
しまなみ海道のカフェの関連記事は以下も参考にしてみて下さいね。
「しまなみお菓子工房」 フルーツサンドは売り切れ続出 地元の「はっさく」を使った「はっさくピール」も大好評
因島のしまなみお菓子工房さんは、以前からの「はっさくピール」の販売に加えて最近評判なのは「フルーツサンド」インスタなどでアップされているのも、インスタ映えする「フルーツサンド」の投稿が多いようですね。
⇒「しまなみお菓子工房」 フルーツサンドは売り切れ続出 地元の「はっさく」を使った「はっさくピール」も大好評
しまなみ海道のおすすめカフェ厳選12選【2020】地元民おすすめのしまなみカフェはココだ!
しまなみ海道でおすすめのカフェ情報。地元では「おしゃれでおいしいと評判」だけど、全国的にはあまり知られていないカフェ情報を紹介するページです。
⇒しまなみ海道のおすすめカフェ厳選12選【2020】地元民おすすめのしまなみカフェはココだ!。
大三島のWAKKAカフェの評判。「心の洗濯ができるカフェ」という口コミに激しく納得したWAKKAカフェ体験談!
大三島のWAKKAさんは、とっても気持ちの良いカフェスペースです。なんといっても海が「バーン」という感じで目の前に広がるオープンテラス。そしてその先には、しまなみ海道のシンボル「多々羅大橋」がバーン。話題のWAKKAさんのカフェに行って来ましたので紹介します。
⇒大三島のWAKKAカフェの評判。「心の洗濯ができるカフェ」という口コミに激しく納得したWAKKAカフェ体験談!
しまなみ海道で評判のパン屋「ペイザン」さんの行き方。「場所がわかりにくい」と口コミが多いので写真で解説。
しまなみ海道で評判のパン屋「ペイザン」さん。天然酵母のパンは行列ができる大人気店。ただはじめての人は「道がわかりにくい」という口コミも多いです。「ペイザン」さんへの行き方や、サイクリストに人気のパンについて紹介します。
<s